KIDS WORKSHOP IN SUMMER 2009



世田谷ものづくり学校で毎年行われている、
KIDS WORKSHOP IN SUMMER”にテクノ手芸部が初登場です。
大図まことさん作のグラフィックも素敵です。

私たちは8月2日(日曜日)、
『電気を使ったかわいい工作 テクノ手芸をやってみよう!』
と題して、なつやすみの工作にぴったりな、
電気と手芸の体験会を行います。

このワークショップにはテクノ手芸部以外にも、
ほんとに楽しそうなたくさんの催しがあります。
いろいろ参加してもよさそうですね。

対象は小学生から。
→定員になりました。ご応募ありがとうございました!
(7/11追記)



こちらに詳細がございますよ。
よろしくねー。

えーと、お手伝いしてくださるかたも募集しています!
もろもろご連絡は
info@techno-shugei.com
まで!

記事を書きました



すてき工作雑誌、”Make: vol.07”のなかでテクノ手芸部について
記事を書かせていただきました!
なんか表紙の帯にも載せていただいて、うれしいですー。
発売は7月10日の予定。
ぜひ読んでみてください!
アマゾンのリンク


クロスステッチ作家の大図まことさんの記事もあります。
お得!

ゆるーいAR



こんにちは。おひさしぶりです。
今回は、5月に開催されたものづくりイベント、
MAKE Tokyo Meeting 03
でも展示をしました『ゆるーいARマーカー』を紹介します。


実際に動いている様子はこんな感じ。


「ゆるーいAR」は、ARマーカーをフェルトと紙で作ったものです。

AR、というのは現実の風景とパソコンで作ったCGをリアルタイムで
ごっちゃまぜにするヴァーチャルリアリティの一種です。
現実の世界にはないものが、カメラを通すとあたかもそこに本当にあるように
見えたりする技術です。
魔法っぽいのです。

ARマーカーは、パソコンがCGを合成するときに目印にする、
模様の付いた板です。
白い紙に黒い模様が描かれたりします。

普通はフェルトを使って作ったりするものではないのですが、
手触りのあるものとCGを組み合わせてみようと思い、作ってみました。
現実世界との組み合わせですが、せっかくだから現実側は手触りのいい、
現実味のあるもので作りたかったわけです。フェルトとかそういうもので。

いい加減に作ったマーカーでも、
優秀な既存の技術”ARToolKit”のおかげで
ちゃんと正しく動いてくれました。
すごい。

マーカーは、紙の台紙に板フェルトをはさみで切って作ります。
タロタローグブログさんが詳しい記事を書いてくれました。
ありがとうございます! (
動画まで!)

あと、今月号(2009.8月号)の
CG World誌で紹介していただきました。

こんなページです。 103ページ。



こんな表紙です。見かけたらぜひ読んでくださいな。買ってね。