MAKE 03 出ます!

テクノ手芸部です。こんばんは。
今日はお知らせです。
来る5月23日,24日に行われる
MAKE Tokyo Meeting 03
に参加することになりました!
いまからドキドキです。

わたしたちは展示もやりますし、ワークショップもやります!
詳しいことはまたお知らせすることになると思います。
八王子でみなさんにお会いできるのを楽しみにしていますー。

あと、同じく出展される方へ。
会場でなにかコラボレーションできたらいいなぁ、と思っています。
どうぞよろしう。
おもしろいイベントにいたしましょうー。



開催日:2009年5月23日(土)、24日(日)
時間:23日 12:00 - 18:00、24日 10:00 - 17:00
入場:無料
会場:デジタルハリウッド 八王子制作スタジオ
東京都八王子市松が谷1番地 - Google Maps
交通:多摩都市モノレール「松が谷駅」徒歩1分
京王線・小田急線「多摩センター駅」徒歩10分
主催:株式会社オライリー・ジャパン 共催:多摩美術大学 情報デザイン学科
協力:デジタルハリウッド大学



さて、近頃テクノ手芸部ではどんなふうだったか、
ということですが、
テク猫サブレ とかを作っていました。(さぼっていたわけではないです)





ホップ!ステッチ!ジャンプ!

クロスステッチ作家の大図まことさんの個展が、
IID GALLERY で始まりました。
おすすめです!


大図さんは、ポップでかわいいモチーフをたくさん、
それも意外な素材にどんどんステッチしてゆく作家さんです。
ほぼ日手帳のお仕事などでもご存じの方は多いかと思います。
ピクセル画のピコピコカッコかわいい感じと、
暖かみのあるステッチのてざわり感が
とてもすてきです。

この展示は、新しいご本
「HOP! STITCH! JUMP! ふだん使いのクロスステッチ」出版を記念しての企画で、
ご本人も毎日会場にいらしているらしいです。
とてもすてきな方です。

展示を見た帰り、目に入る格子状のものがどれもこれも
ステッチしたくなってきますよ。


トラかわいい。パンツほしい。



ちいさなアイコンのステッチ。ぜんぶかわいい。



広いです。

光のクロスステッチ

テクノ手芸部です。
わたしたちも大好きなサイト、デイリーポータルZの記事で、
ステキかわいい空中ステッチの工作がありました。
指がスイッチになっている、光る手袋を自作なさってました。

記事はこちら↓
http://portal.nifty.com/2009/04/08/b/



つくった方は工作の猛者、
乙幡さん
妄想工作というご本を書かれています。
すごく楽しい本です。本当におすすめ!

ワークショップご報告

前に告知しましたが、
先日、日本科学未来館でワークショップをやってきました。
ちょろりとご報告を。

テクノ手芸部として担当させていただいたコーナーでは、
参加者は午前の部、午後の部あわせて20名ほど。
予約で満員となりましたー。



うちわけは
小学生が男の子1名、
    女の子12名
おとなが男性3名
    女性5名
という勘定で、電子工作っぽいワークショップとしては、
女性参加者の多さが印象的でした。




環境としては、近くにプロジェクタを使うグループがあって、
薄暗くなってしまっていたのがざんねんでした。
せっかくの晴天だったのに遮光カーテンを全部閉めていたので、
手芸には結構ハードな条件だったかも。

工作の内容としては、
電池とスイッチ、それとLED(ライト)か音の鳴る部品のどちらか
という3つの要素を組み合わせて、
小さなバッグの上に構成するというものにしました。

要素となる材料がかぎられていて、その材料も使い慣れないもので、
いかにおもしろさやオリジナリティを出せるか、
というけっこうな真剣勝負。
おとなの参加者もすっかり本気です。

部品はテクノ手芸部特製です!
カラフル。


電池の部品(中身はCR2032というリチウムボタン電池です)



光る部品(いろいろな発光パターンを用意しました)



音のする部品(いろいろな音が入っています)



スイッチは、磁石を近づけるとONになる、
「リードスイッチ」というものを使ってみました。
部品は同じ色のリード線同士をつなぐだけです。かんたんかんたん。


みんなとてもおもしろくてすごくかわいい作品をつくりました。




完成したらみんなの前で作品について解説をしました。

写真の作品は大きなにんじんをかごに入れるとウサギのしっぽが光って、
ちいさなにんじんを入れるとなにも起こりません、というもの。
すてき!
しっぽにライト、かごの中にスイッチ、大きなにんじんに磁石が入っています。


参加してくれたみんな、手伝ってくださったスタッフの方、
運営の方々、有り難うございました!

またこういう機会があったらいいな。

お酒はつくりません

テクノ手芸部です。
エイプリルフールでしたのでちょっと様子を変えていましたが、
元に戻しました。えへへ。