あったか素材

iPhone対応手袋

PC060882

こんにちは。テクノ手芸部です。

寒くなってきました。
あたたか素材の手芸がぴったりの季節ですね。

寒いので手袋をつけたいのですが、
そうするとiPhoneやiPodなどの操作ができなくてちょっと不便です。
ちゃんと使える手袋を売っているらしいのですが
ちょっと見かけたことがなかったので作ってみました。
お手軽な『iPhone対応高機能手袋』です。

材料:おきにいりの手袋と導電性の糸
(導電性の糸はスイッチサイエンスメカロボショップなどのお店で買えますよ)

つくりかた
操作に使う指のところを導電性の糸で縫うだけです。
これで、指と手袋の外が電気的につながりました!
できあがりです。
PC060876

PC060875


かんたんなのでぜひみなさん試してみてくださいね!
冬を楽しみましょうー。


------------------------------------
ちなみにテクノ手芸部は個展開催中です。
『はじめてのテクノ手芸展』
会期 2009年12月4日(金)〜16日(水)
   
※最終日は撤去のため17時くらいに終了いたします(12月1日追記)
場所 
フォトカノン
木曜日はお休みです。

行き方
東急池上線 戸越銀座からあるいて7分
都営浅草線 戸越駅からあるいて4分
です。

おまちしています!

光るイクラのシャケ

かわいいシャケ

こんにちは。テクノ手芸部です。
突然ですが、先日、LED(発光ダイオード)を使って、シャケとイクラを作りました。
そのてんまつをお知らせします。

テクノ手芸部初となる魚類、海産物作品です。
からだは羊毛フェルトでできています。
羊毛フェルトは、混ぜることで微妙な色を作ることができて便利!

シャケのもと
こんなふうに混ぜます。あとはざくざくニードルで刺していきました。


さて、今回光らせるのはシャケのこども、イクラです。
まず本物のイクラを見学しました!

ほんものイクラ
ロケ地:丸尚水産おやじ丼屋さん


イクラの記憶鮮度が落ちないうちに、
グルーガン(ホットボンド)のスティックをホットプレートの上で溶かします。
透明な普通のものに、すこしオレンジ色を足します。

イクラのもと
いい感じのイクラ色になったら、
小さな赤色LEDに巻き付けてゆきます。
まん丸に作るのは、初めのうちはとても難しいです。

上出来イクラ
上出来!

これをたっぷり24個ほど作って板フェルトに刺して、
裏側で配線します。

並んだイクラ

そしてこれを体の内側に縫い合わせます。
お腹のひらいたシャケ
これで、

あと、電池をつなげて光ればできあがりです!

作り方は、
いま書店に並んでいるMake: vol.08に、すこし詳しく書かせていただきました。 わたしたちのほかにも、ちょっと変わったクラフト活動をされている方々が紹介されていて、とても興味深いです。
ぜひこちらもご覧下さい!
Make: 08


テクノマフラー初級編2

テクノマフラーがバージョンアップしました。
暗いところでほんのり光ります!

DSC_0154

毛糸の編み目に例のあれを縫い込みました。
続きを読む...

テクノマフラー初級編

すっかり寒くなってしまい、
なんだか間に合っていない感じもしますが、
テクノなマフラーを作ってみました。


DSC_0030

ふわふわ光るLEDがくっついています。
ちょろりと解説。
続きを読む...

LEDとフェルトのブローチ



DSCN2634

今回は、発光ダイオード(LED)を使ってブローチを作りました。
LEDというのは、小さな電気で結構明るく光る、
ステキにべんりな部品です。
LED大好き。


PC120111ブログ更新中


さてさて、作りかたです。 続きを読む...

布でできた押しボタン

こんにちは。テクノ手芸部です。

押すとライトが付くスイッチを作ってみました。
フェルト布で。

こんな風に押すのです。

ostpikapika425-2


作り方はこんなふうです。 続きを読む...